アーカイブ:2016年 8月
-
Spopre156号の記事内容に関するお詫びと訂正
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、「Spopre156号」を発行いたしましたところ、下記の通り掲載記事内容に誤りがございました。 香川真司選手は、当時のドルトムントで1シーズンし…詳細を見る -
9月1日発行!Spopre156号
Spopre156号が9月1日に発行されます! CONTENTS KARATE TOKYO 2020 空手、悲願の夢舞台へ UEFAチャンピオンズリーグ 16/17開幕! ジャパンラグビートップリーグ 2016…詳細を見る -
9月1日発行!Spopre156号
Spopre156号が9月1日に発行されます! CONTENTS 絶対に負けられない戦いがそこにはある W杯アジア最終予選 9月1日開幕! やべっちがW杯アジア最終予選を語る! 関東大学サッカーリーグ戦【後期】…詳細を見る -
Revs your Heart 渡辺祐介 変わらない“攻め”のスタイルで優勝を目指す
ちょうど1年前、YAMAHA の期待の星として本誌に登場した渡辺祐介。「YAMALUBE RACING TEAM」の一員としてモトクロス全日本選手権IA2 でトップを狙う渡辺は、この1年間でどれだけ成長したのか。今シーズ…詳細を見る -
Interview ヤマハ発動機ジュビロFWコーチ 長谷川慎「ラグビーは、努力がセンスに勝つスポーツ」
空前のラグビーブームを巻き起こした2015年のラグビーワールドカップにおける日本代表の躍進。そこで勝利のキーポイントになったのが、スクラムだった。長年日本の弱点とされてきたスクラムが、なぜ“武器”と称されるまでになったの…詳細を見る -
Interview ヤマハ発動機ジュビロ監督 清宮克幸「自分の気に入った視点でラグビーを楽しんでほしい」
空前のラグビーブームを巻き起こした2015年のラグビーワールドカップにおける日本代表の躍進。早稲田大学、サントリーサンゴリアス、そしてヤマハ発動機ジュビロに数々のタイトルをもたらした清宮克幸監督は、ワールドカップでの日本…詳細を見る -
Road to Tokyo 2020 ジュビロ磐田 大南拓磨×小川航基
まもなく始まるリオ五輪。そして4年後には、東京五輪が控えている。出場に年齢制限(23歳以下)のあるサッカーで、いわゆる東京五輪世代と呼ばれるジュビロ磐田の大南拓磨と小川航基に、プロ1年目の感想、そして五輪への想いを聞いた…詳細を見る -
異種競技対談 小澤宏一×青柳勧
JFL昇格を目指す三重県のサッカークラブ「鈴鹿アンリミテッドFC」を率いる小澤宏一監督と、元水球日本代表で現在は自ら立ち上げに携わった水球クラブ「ブルボンウォーターポロクラブ柏崎」競技も世代も異なる2人が出会ったのは、日…詳細を見る -
Challenge to Rio リオへの挑戦 Spopreイチオシ!リオでの注目競技
いよいよ開幕するリオ五輪の中で、Spopre編集部がイチオシする競技を紹介!普段からSpopreをご愛読いただいている方にはお馴染みの競技をピックアップした。 1924年を最後に、五輪とは縁のなかったラグビ…詳細を見る -
Challenge to Rio リオへの挑戦 女子テニス 土居美咲&日比野菜緒
2012年のロンドン五輪では、出場選手ゼロだった日本女子テニス界。しかし、リオ五輪では土居美咲(ミキハウス)、日比野菜緒(LuLuLun)、穂積絵莉(エモテント)の3選手が出場する。シングルスに出場する土居と日比野に、テ…詳細を見る