過去の記事一覧
-
COUNTDOWN TOKYO 2020 vol.25 五種競技 -MODERN PENTATHLON-
優雅な貴族のスポーツから、過酷な競技へ 5つの異なる競技で順位を争う「五種競技=ペンタスロン」は、古代と近代でその内容を変える。古代五種は、紀元前708年の古代オリンピック第18回大会から実施され、走幅跳、円盤投、スタ…詳細を見る -
COUNTDOWN TOKYO 2020 vol.24 ハンドボール -HANDBALL-
11人制と7人制 ハンドボールの起源は諸説あり、古くは紀元前に手でボールを扱う球技の存在が壁画などで確認されているが、近代スポーツとしてのハンドボールは19世紀末のデンマークと20世紀初頭のドイツで誕生している。 …詳細を見る -
COUNTDOWN TOKYO 2020 vol.23 ゴルフ -GOLF-
スコットランドを中心に発展 英国発祥のイメージが強いゴルフだが、その起源は諸説あり、定説はない。北欧起源の「コルフ」という「打った球を柱に当てるスポーツ」がスコットランドに伝わったとする説や、オランダの「フットコルフェ…詳細を見る -
WOWOWで無料放送!UEFA EURO 2020TM サッカー欧州選手権 ~The final tournament draw~
4年に1度、ヨーロッパ最強国を決めるサッカーの祭典 「UEFA EURO 2020TM サッカー欧州選手権」の組み合わせ抽選会を無料放送。 2020年6月に開幕する、4年に1度、ヨーロッパ最強国を決めるサッカーの祭典…詳細を見る -
ONE TEAMでたどり着いた史上初の景色
アジアで初めて開催されたラグビーワールドカップ2019日本大会。サッカー、野球に比べてラグビーというスポーツが根付いているわけではないこの日本で、サッカーのW杯や夏の五輪と並ぶ世界三大スポーツの祭典が行われることに、大き…詳細を見る -
鈴鹿アンリミテッドInterview ミラグロス・ マルティネス・ドミンゲス監督 JFL史上初の女性監督が語る シーズン終盤戦への想い
JFL(日本フットボールリーグ)昇格初年度のシーズンで、まずは残留を目指して戦っている鈴鹿アンリミテッドFC。史上初となるスペイン人の女性監督として話題をさらったミラグロス・マルティネス・ドミンゲス氏(以下ミラ監督)に、…詳細を見る -
トライアルバイクの国別対抗戦 トライアル・デ・ナシオン 日本チームが2位表彰台を獲得!!
1984年にスタートし、今年で36回目を迎えた「トライアル・デ・ナシオン」。このトライアルバイクの国別対抗戦に、ヤマハ発動機からは「YAMAHA FACTORY RACING TEAM」の黒山健一が3枠ある日本代表の1人…詳細を見る -
11月1日発行!Spopre191号
Spopre191号が11月1日に発行されます! CONTENTS ONE TEAMでたどり着いた 史上初の景色 トライアル・デ・ナシオン 日本チームが2位表彰台を獲得 ミラグロス・マルティネス・ドミンゲス監…詳細を見る -
ボートレース LINEスポンサードスタンプ 第5弾「★ゆるりんぱんだ×クマホン★」が配信開始!
10月22日(火)より 、LINE公式無料スタンプ「★ゆるりんぱんだ×クマホン★」が配信された。今回の無料スタンプは、ぷくっとした愛嬌のある顔が大人気の「ゆるりんぱんだ」とボートレースの愛されキャラクター「クマホン」が初…詳細を見る -
COUNTDOWN TOKYO 2020 vol.22 ボート -BOAT-
イギリスで誕生した“紳士のスポーツ” ボート競技は水上の直線コースをゴールまでいかに早くたどり着くかを競う。シンプルかつ奥が深く、魅力・見所が多いスポーツだ。艇に乗ると、進行方向に背を向けてボートに足を固定、レール上に…詳細を見る